ハングル
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回は私が一番苦手とする鼻音化を紹介します[emoji:i-282]
この鼻音化という発音の変化はパターンがいくつかあるので、数回に分けて説明していきますね[emoji:i-236] まず最初に、鼻音とは鼻から息を抜きながら発音する音(鼻をつまむと発音出来ません)で、ᄂ・ᄆ・ᄋの3つが鼻音です。 基本子音字の復習では、"ᄋ"は無音だと説明しましたが、これはᄋが初音の位置にある場合の事で、パッチムの位置にᄋがあると"ŋ(ng)"になりましたよね? 鼻音化の法則とは パッチムの発音がᄀ(k)、ᄃ(t)、ᄇ(p)の場合、次に鼻音の子音字ᄂ、ᄆが続くと、それぞれ同じ位置で発音される鼻音ᄋ、ᄂ、ᄆに変化します。 赤文字の"同じ位置で発音される"とは・・・ ᄀを鼻音にするとᄋになり、ᄃを鼻音にするとᄂになり、ᄇを鼻音にするとᄆになるのです。 分かりやすく説明すると・・・ ᄀもᄋも舌の付け根を喉の上に付けて発音する音です。 ᄃもᄂも舌先を上の歯茎に付けて発音する音です。 ᄇもᄆも唇を閉じて発音する音です。 (詳しくは、パッチム その1の表を参照して下さい) これが"同じ位置で発音される"の意味です。 では、例を見てみましょう[emoji:i-84] "식물"とは"植物"という意味の単語です。 ![]() ᄀパッチムの後にᄆの子音字が続いているので、ᄀパッチムはᄋパッチムに変化し、"シンムr"となります。 ちょっと試しに、発音の変化をさせずに読んでみて下さい。 "シkムr"となりますよね?ちょっと発音しにくくないですか? "ᄀ"も"ᄃ"も"ᄇ"も、詰まった硬い音なので、その後に"ᄂ"や"ᄆ"のような柔らかい音が来ると、そのままでは発音しにくいのです。 なので発音しやすくする為に、柔らかい音の前に来る詰まった硬い音のパッチムは同じ位置で発音される鼻音(柔らかい音)に変化させる必要があるのです。 ![]() 下の単語読めますか? 덧니(八重歯) 입문(入門) 십년(10年) 국민(国民) PR ![]()
無題
う〜ん!難しくて理解するのも覚えるのも大変に
なってきました[絵文字 間違いだけだと思います。。。。訂正お願いします。 덧니・・・totni・・・トtニ 입문・・・임문・・・immon・・・イmモn 십년・・・심년・・・simnyon・・シmニョn 국민・・・궁민・・・konmin・・・コnミn
かるびさんへ
덧니・・・던니(tonni)・・・トンニ
덧のᄉパッチムはᄃの発音だというのは理解出来ているようですね[絵文字 ここからもう一捻りして、ᄃの発音をするパッチムᄉの後にᄂが続いているので、ᄉは鼻音化してᄂになります。 입문・・・임문(immun)・・・イmムン 鼻音化は出来ていますね[絵文字 ただ、문(ムン)を"モン"と読んでしまったいます。 日本語訳の"門(モン)"の響きが頭に残っていたのだと思います。 국민・・・궁민(kunmin)・・・クンミン これも、鼻音化はバッチリですが、국の読みが日本語の"国(コク)"に釣られてしまっていますね。 三番目の십년は正解です[絵文字 鼻音化は、ちゃんと理解できているようですよ[絵文字 ただ、韓国語には漢字語が多く日本語と読み方が似ているだけに、日本語と同じ読みで読んでしまいそうになります。 でも、慣れると面白いように単語を覚える事が出来るようになります。 韓国最大の市場があるソウルの『南大門(남대문)』って聞いた事ありませんか? 日本人は「ナンダイモン」と読む人もいますが、韓国の読みでは「ナmデムン」です。 つまり、日本語の『門』は韓国語では「ムン」と読むんです。ハングル文字では『문』です。 冬ソナのロケ地で有名になった『南怡島(남이섬)』は「ナミソム」と読みますよね。 『南大門』の『南』と『南怡島』の『南』はどちらも「ナm」と読み、ハングル文字では『남』です。 後に記事にしようと思っていますが、韓国語の6〜7割は漢字語だと言われています。 日本語のように音読み・訓読みがなく、読み方は一つです。 なので、「この漢字は韓国語ではこう読むんだ」と覚えるだけで、覚えようと意識していない単語まで読めるようになります。 例えば、『会社』『会長』『会議』この3つの単語を覚えると、『社会』『社長』『議長』という単語まで覚えた事になります。
無題
読み方が間違いまくりですね[絵文字
基礎も覚えてると思っていましたが、ダメだぁ〜泣 私もナンダイモンって呼んでました。本当は、 ナmデムンなんですね。 >例えば、『会社』『会長』『会議』この3つの単語を覚えると、『社会』『社長』『議長』という単語まで覚えた事になります。 どうしてですか??同じ発音なんでしょうか??
かるびさんへ
大丈夫ですよ[絵文字
覚えたハズなのに間違うのはよくある事です。私も未だに間違えます[絵文字 それに、今回かるびさんが読み間違ったのは、単語の日本語訳を見たからだと思います。この日本語訳がなければ、『입문』と『국민』は読めていたと思いますよ[絵文字 質問の答えですが、韓国語の多くは漢字語です。 例に挙げた、『会社』『会長』『会議』3つとも漢字語です。 それぞれ、韓国語で書くと下のようになります。 회사(会社) 회장(会長) 회의(会議) そして、これを一文字づつ分解してみます。 회(会)사(社) 회(会)장(長) 회(会)의(議) 日本語の『会社』の文字をひっくり返すと『社会』に、『会社』の"社"と『会長』の"長"を組み合わせて『社長』に、『会議』の"議"と『会長』の"長"を組み合わせて『議長』に・・・といったように、組み合わせを変えて別の単語になるというのは韓国語も同じなんです。(漢字語に限ります) 『社会』『社長』『議長』それぞれの単語は下のようになります。 사회(社会) 사장(社長) 의장(議長) 日本語と同じようにハングルの文字を入替えただけで、違う単語の出来上がりです 要領が分かれば面白いように単語力が伸びます[絵文字 『学生(학생)』と『建物(건물)』を覚えれば『生物(생물)』も覚えた事になりますよね[絵文字 こういった例がまだまだ沢山あるんです[絵文字
無題
なるほど!!
漢字語の単語は一つ一つの文字も逆にすればいいですね[絵文字 こう言うことを知ると、勉強がもっと楽しくなりますね(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
かるびさんへ
そうなんですよ、私もこの事を知った時には、やる気が出ました[絵文字
韓国語の勉強をしていると、思わぬところに日本語との共通点があったりして面白いですよ[絵文字 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(01/12)
(01/04)
(12/19)
(12/01)
(11/21)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayumu
性別:
非公開
ブログ内検索
|