忍者ブログ
ハングル
[22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15] [14] [13] [12]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は前回触れました、1つの子音字と2つの母音字から成る文字を紹介したいと思います。

まず下の表をご覧下さい。

gouseiboinnzi.png
※ㅙとㅚとㅞは、ほぼ同じ発音だと思って下さい。

このように、二つの母音字を組み合わせて一つの母音字となる文字を、合成母音字と言います。
これに子音字を加えて、3つのパーツから成る一つの文字が出来上がるのです[emoji:i-190]

この合成母音字は覚えるのに苦労するかも知れません。
私はかなり苦労しました。何故なら、"ㅡ"(ウ)と"ㅣ"(イ)を組み合わせて作られる、"ㅢ"という文字が「ウィ」と発音されるのは分かりますが、必ずしも全ての合成母音字がそのように規則正しく発音される訳ではないからです。
例えば、"ㅙ"という合成母音字は"ㅗ"(オ)と"ㅐ"(エ)が組み合わさっているので「オェ」かと思いきや、「ウェ」だったりします[emoji:i-230]
なので、どの母音とどの母音が組み合わさって・・・と考えるよりも、一つの母音字として覚えてしまった方が手っ取り早いと思います。

この合成母音字は今すぐ頭に詰め込む必要はないと思います。
何となく覚えておいて、この合成母音字が使われている語彙に出会った時にまたチェックして覚える・・・と何度も繰り返していればその内覚えるはずです[emoji:i-189]

それに上の表に発音を書いていますが、語彙に依ってはその通りに読まない場合があります。

例えば・・・
英語のYesの意味の「はい」を表す"예"は表の通り、"イェ"と発音しますが、「時計」という単語の"시계"は"シギェ"ではなく"シゲ"と発音します。
このような場合があるので、出会った時に一つ一つ吸収していくようにしましょう[emoji:i-179]

下の単語読めますか?

?돼지(ブタ)

?사과(りんご)

?(後ろ)

?왜?(なんで?)

?최고(最高)


ちょっと難しいと思いますので、今回は下の「続きを読む」に回答を載せておきますね[emoji:i-185]
でもまずはご自分で読んでみてから、回答を見るようにしてください[emoji:i-228]

?トゥェジ
?サグァ
?トゥィ
?ウェ
?チェゴ
PR

コメント
無題
う〜ん?難しいですね〜。
1日じゃ覚えれないです[絵文字
3日位かかりそうです笑
でも、頑張ります[絵文字
【2007/02/24 01:14】 NAME[かるび] WEBLINK[URL] EDIT[]
かるびさんへ
3日で覚えられたら十分ですよ[絵文字
焦らずゆっくりと覚えて下さいね[絵文字
【2007/02/24 12:35】 NAME[あゆむ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/15 あゆむ]
[01/15 sora]
[01/14 あゆむ]
[01/13 はる]
[01/09 あゆむ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayumu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索