忍者ブログ
ハングル
[58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

韓国語の学習書や参考書は沢山持っていても、日頃から使えるような問題集を持っていなかったので、数ヶ月前に購入したのがこれです。

しっかり身につく韓国語トレーニングブック (CD book)
河村 光雅
ベレ出版
2002-08
定価 ¥ 2,520
おすすめ平均:
すごく勉強しやすい本です!
基礎が身につく
まさに語学学習の王道を行く




初級〜中級手前くらいのレベルの問題集です。

1〜50課までありますが、ただ単に問題のみが並べられている訳ではなく、まずは『学習のポイント』でその課の説明、そしてそれに沿った問題が出題されています。

私の場合は、添付のCDを聴きながら発音し、そしてそれをノートに書いていきます。
前の課で出てきた単語が、さりげなく(?)次の課でも出てきたりするので、記憶に残りやすいです。

韓国語の場合”読める=書ける”ではないので、書きながら単語の綴りを覚える事は重要だと思います。

一つ一つの課は一日で充分にマスター出来る内容に抑えられているので、毎日真面目に1課づつこなせば、50日でかなりの語彙力と表現力が身につくはずです。
私は最近サボり気味なので、まだ終わっていませんけどね[emoji:i-229]
PR

コメント
無題
初めまして。ケントパークと申します。今回FC2ブログで、韓国語を含んだブログを作ろうと思ったのですが、韓国語が文字化けしてしまいました。
ブログを拝見させて頂きましたが、ハングルもちゃんと表記されていますよね。
どうすればいいのか教えて頂ければ助かります。
【2007/09/11 08:55】 NAME[ケントパーク] WEBLINK[] EDIT[]
ケントパークさんへ
コメントありがとうございます[絵文字
FC2ブログでのハングル表記の件ですが、ハングル文字が対応しているテンプレートと、そうでないテンプレートがあるようです。
対応していないテンプレートでもスタイルシートを変える事によって表示できるようにする事は出来るようです[絵文字
ユーザーフォーラム(http
【2007/09/11 20:37】 NAME[あゆむ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
 あゆむさん、こんばんわ。
 以前、お便りしたものです。
 相変わらず、学習が進んでいないのですが、ひとつ質問が・・・。
 韓国俳優のソ・ジゾブは、なんでブって発音するんですか?なぜプじゃないのかが、よく分からないのですが・・・?勉強がただ単に足りないだけだとは思うのですが、
소지섭なのに?
 もしかして、すごい馬鹿な質問なのかな?
 
【2007/09/15 18:39】 NAME[saru] WEBLINK[] EDIT[]
saruさんへ
saruさん、今回はブログへのコメントありがとうございます[絵文字
소지섭の섭のパッチムᄇは実際にはpのようなbのような発音なんです。韓国語を正確に日本語表記する事は不可能なので難しいですよね[絵文字
韓国語の発音でso-disopと言うのは正しいのですが、韓国語を知らない日本人が発音しようとすると、パッチムの発音が出来ないので、so-disopuになってしまいますよね?これだと間違いなのです。
調べてみたのですが、公式サイトでも『日本での表記はソ・ジソブ(so-disobu)で』と発表されているようです。

ここからは私の推測で、確実ではないのですが、日本人がso-disopuと発音すると韓国人には소지서푸のように実際には全く違った発音に聞える為に、日本語での表記はより自然に聞こえるso-disobuを使っているのでは?・・・と思います。←確かではないですが・・・

前に聞いた事があるのですが、비(Rain)という韓国俳優(歌手)が居ますよね?なぜ(Rain)が付いているかと言うと、韓国人から聞く外国人(特に日本人かな?)のpiの発音は피(血という意味)に聞こえる為、海外での活動はRainで・・・という事らしいです。

やっぱり韓国語の発音って難しいですよね[絵文字
【2007/09/15 22:53】 NAME[あゆむ] WEBLINK[] EDIT[]
無題
お返事ありがとうございます。
 という事は、ビで発音したほうが、まだ自然に聞こえるという事ですかね?
 CDをたくさん聞くしかないって言う事ですか・・・。
 しかし、同じ人間なのに、同じ造りのはずなのに、発音の上手下手があるとは、不思議ですね!!!
 のんびり勉強している上、参考書ばかりが増えていき、だんだん収集がつかなくなりつつあります。
 また、質問送らせてもらっても良いですか?
 ていねいな回答、本当にありがとうございます。
 今後とも、よろしくお願いします。
【2007/09/16 17:29】 NAME[saru] WEBLINK[] EDIT[]
saruさんへ
日本語の濁音と韓国語の有声音化は、ちょっと違います。
なので、비の場合も意識的に濁音化させて『ビ(bi)』と言うと韓国人にとっては不快な音に聞えてしまうそうです。激音にならないように『ピ(pi)』と発音するくらいが丁度良いと思います。
平音と有声音の区別よりも、平音と激音をハッキリと区別して発音出来るように心掛ける方が良いかもしれませんね[絵文字

もちろん[絵文字
【2007/09/16 22:19】 NAME[あゆむ] WEBLINK[] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/15 あゆむ]
[01/15 sora]
[01/14 あゆむ]
[01/13 はる]
[01/09 あゆむ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayumu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索