忍者ブログ
ハングル
[45] [44] [43] [42] [41] [40] [39] [38] [37] [36] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は固有数詞の11〜20です。
読み方が難しいので、今回はルビを振っておきます。



難しく感じるかも知れませんが、11〜19については"10"の固有数詞を表す"열"に1〜9の固有数詞をくっ付けただけです。

前回にも説明しましたが、カッコ内は助数詞の前で形が変わるものです。

発音の変化に気をつけながら読んでみて下さいね。

いきなりですが、問題です[emoji:i-197]
上の表の中に今まで説明をしていない発音の変化が含まれるものがあります。どれか分かりますか?
ルビを見て「あれ?どうしてそう読むの?」と思ったものはありませんでしたか?

正解は・・・

16(열여섯)と17(열일곱)と18(열여덟)です。
表記されたとおりに読むと、それぞれ"ヨリョソッ""ヨリrゴp""ヨリョドr"となりますが、ᄅパッチムの音がパッチムとして残ったままになっていますよね。

これは『nの挿入』という発音変化+流音化による為です。

『nの挿入』とは・・・
 合成語や二つの単語が続く場合、前の語句がパッチムで終わり、次に母音"이""야""여""예""요""유"で始まる語句が続くとパッチムの後にᄂが挿入されます。
つまり"이""야""여""예""요""유"はそれぞれ、"니""냐""녀""녜""뇨""뉴"になるわけです。

ややこしいですよね[emoji:i-6]

例えば、열여섯の場合、ᄅパッチムの後にᄂが挿入され"열녀섯"になります。
そして、流音化の法則が適用され、発音は"열려섯"になるワケです。
PR

コメント
ハングルのパソコン入力
こんばんは。はじめまして。FC2blogRankingからこちらのサイトにたどりつきました。チャングム(大長今)に去年はまったので、なんとなく韓国語、気になっています。

初心者の質問で申し訳ないんですが、(Microsofot Officeでの)ハングル文字を入力する方法について、エントリーしていただけるとありがたいです。

韓国語フォントはダウンロードしたのですが、日本語をローマ字入力している私にとって、ハングルの入力はとまどいなんです。

エントリーをお待ちしてま〜す。
【2007/05/27 21:26】 NAME[englishgames] WEBLINK[URL] EDIT[]
englishgamesさんへ
初めまして[絵文字
私は今放送されているノーカット版のチャングムを見ているとこです[絵文字

ハングル文字の入力方法についてですが、4月24日のエントリー『ハングル文字を入力してみよう』(http
の方法ではいかがでしょうか?
もし分かりにくい点がありましたら、またコメントして下さいね[絵文字
【2007/05/27 23:06】 NAME[あゆむ] WEBLINK[URL] EDIT[]
ありがとうございます
早速の回答ありがとうございます。
もうすでに記事があったのですね。
すいませんでした。

早速試してみます。
【2007/05/28 14:32】 NAME[englishgames] WEBLINK[URL] EDIT[]
englishgamesさんへ
いえいえ[絵文字
また何かご希望があれば、教えて下さいね[絵文字
【2007/05/28 22:51】 NAME[あゆむ] WEBLINK[URL] EDIT[]


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/15 あゆむ]
[01/15 sora]
[01/14 あゆむ]
[01/13 はる]
[01/09 あゆむ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ayumu
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索